セブ島ダイビングショップ - アクアスケープ フィリピン セブ島 ダイビングポイント

セブのダイビングポイントマップ セブのダイビングポイントマップ セブのダイビングポイントマップ

セブのダイビングの人気はなんといってもアクセスの良さ!
セブ・マクタン空港から30分以内のエリアにリゾートエリアがあり綺麗なビーチとサンゴ礁、そしてそこにいる色とりどりの魚を見ることができる海が並びます。
またリゾートエリアから船で15分~30分のエリアにフィッシュサンクチュアリ(海洋保護区)であるオランゴ島(Olango Island)のダイビングポイント、ヒルトゥガン島(Hilutangan Island)のダイビングポイント、ナルスアン島(Nalusuan Island)のダイビングポイント、そしてマクタン島のコルドバエリアでのダイビングポイントの案内が可能です。 セブは赤道が近いこともあり空がとても広く青く感じます。雲も入道雲が多く空が立体的で開放感抜群です。ダイビングの水中景色以外にも、南国セブの空と海の景色・雰囲気も楽しめます♪
ボホール周辺、カビラオでのダイビングについてはお問い合わせください。
ヒルトゥガン島ダイビングポイントエリアでの体験ダイビング
ヒルトゥガン島エリアでの体験ダイビングの事前説明の様子

ダイビングポイント マクタン島エリア マクタン島エリア ダイビングポイント マクタン島エリア

セブ島ダイビングポイントマクタン島エリア

ダイビングポイント マクタン島エリア プンタハウスビーチ プンタハウスビーチ
レベル:初心者からOK
浅場はガレ場のスロープ、深場はドロップオフ
甲殻類、ハゼ、アマダイが多いです。
初心者から上級者まで楽しめるポイントです。

セブダイビングポイント-プンタハウスビーチ

ダイビングポイント マクタン島エリア シャングリラ シャングリラ
レベル:初級者からOK
枝サンゴ、ソフトコーラルが群生。スズメダイ、ツバメウオ、ギンガメアジが多いです。初心者・カメラ派にオススメなポイントです。

セブダイビングポイント-シャングリラShangri-La セブダイビングポイント-シャングリラShangri-La セブダイビングポイント-シャングリラShangri-La セブダイビングポイント-シャングリラShangri-La セブダイビングポイント-シャングリラShangri-La

ダイビングポイント マクタン島エリア タンブリ タンブリ
レベル:初級者からOK
ガレ場のスロープ、沈んだ飛行機
ハゼ、ベニハゼ、クマノミ、甲殻類が多いです。
マクロ、ワイド共に楽しめるポイントです。

セブダイビングポイント-タンブリTambuli セブダイビングポイント-タンブリTambuli

ダイビングポイント マクタン島エリア マリンステーション マリンステーション
レベル:初級者からOK
浅場はガレ場、ドロップオフ。ハナダイ、ハタンポ、甲殻類が多いです。ロップオフをゆったり潜れるポイントで近年はイワシ玉が見ることができる注目のポイントです。

セブダイビングポイント-マリンステーションMarine station セブダイビングポイント-マリンステーションMarine station セブダイビングポイント-マリンステーションMarine station セブダイビングポイント-マリンステーションMarine station

ダイビングポイント マクタン島エリア コンティキ コンティキ
レベル:初級者からOK
浅場に沈んだショベルカー、ドロップオフ
ハゼ、ハタンポ、甲殻類が多いです。
ドロップオフをゆったり潜れるポイントです。

セブダイビングポイント-コンチキTambuli セブダイビングポイント-コンチキKontiki

ダイビングポイント マクタン島エリア ダキットダキット ダキットダキット
レベル:中級者以上
ドロップオフ
イワシ、アジ、クマノミが多いです。
流れが早いことがあるポイントです。

ダイビングポイント マクタン島エリア ハドサン ハドサン
レベル:初心者からOK
浅場はサンゴの群生、深場はドロップオフ
スズメダイ、テンジクダイが多いです。
サンゴに群れる魚を楽しめるポイントです。

ダイビングポイント マクタン島エリア アグス アグス
レベル:中級者以上
ドロップオフ
ハゼ、ウミウシが多いです。
ドロップオフを生物を探して潜るポイントです。

ダイビングポイント マクタン島エリア トンゴ トンゴ
レベル:初級者からOK
浅場はサンゴのガレ場、深場はドロップオフ
ハゼ、アマダイ、甲殻類が多いです。
マクロ派にオススメのポイントです。

ダイビングポイント マクタン島エリア マリゴンドンケーブ マリゴンドンケーブ
レベル:アドバンス以上
ドロップオフ沿いに洞窟
特有の生物が多いです。深場の洞窟で中級・上級者専用のポイントです。

ダイビングポイント マクタン島エリア ダブルリーフ ダブルリーフ
レベル:中級者以上
浅場、深場は泥地のリーフ
特有の生物が多いです。
泥地特有の生物を楽しめるポイントです。

ダイビングポイント マクタン島エリア プンタタリサイ プンタタリサイ
レベル:中級者以上
浅場はガレ場、深場は泥地
特有の生物が多いです。
泥地特有の生物を楽しめるポイントです。

ダイビングポイント オランゴ島エリア オランゴ島エリア(Olango Island) ダイビングポイント オランゴ島エリア

セブ島ダイビングポイント オランゴ島エリア

ダイビングポイント オランゴ島エリア タリマ タリマ
レベル:初心者からOK
浅場はスロープ、深場はドロップオフと小さな洞窟。ソフトコーラルが多くチンアナゴの群生もあります。マクロからワイドまで楽しめるポイントです。

セブダイビングポイント-タリマTalima セブダイビングポイント-タリマTalima セブダイビングポイント-タリマTalima セブダイビングポイント-タリマTalima セブダイビングポイント-タリマTalima

ダイビングポイント オランゴ島エリア サンタロッサ サンタロッサ
レベル:初心者からOK
浅場はスロープ、深場はドロップオフ
幼魚系やスズメダイが多いです。
マクロからワイドまで楽しめるポイントです。

ダイビングポイント オランゴ島エリア ティンゴ ティンゴ
レベル:上級者専用
深場のドロップオフ
ニタリ、深場のハゼ、アマダイが多いです。
流れが早いことも多い上級者専用ポイントです。

 

ダイビングポイント ヒルトゥガン島エリア ヒルトゥガン島エリア(Hilutangan Island) ダイビングポイント ヒルトゥガン島エリア

セブ島ダイビングポイント ヒルトゥガン島エリア

ダイビングポイント ヒルトゥガン島エリア ノースサイド ノースサイド
レベル:初心者からOK
浅場はスロープ、深場はドロップオフ
サンゴ、ツバメウオ、スズメダイが多いです。
ワイド派にオススメのポイントです。

セブダイビングポイント-ヒルトゥガン島Hiltonggun

ダイビングポイント ヒルトゥガン島エリア サウスサイド サウスサイド
レベル:初心者からOK
浅場はスロープ、深場はドロップオフ
ロウニンアジの群れに遭遇することがあります。
ワイド派にオススメのポイントです。

セブダイビングポイント-ヒルトゥガン島Hiltonggun セブダイビングポイント-ヒルトゥガン島Hiltonggun セブダイビングポイント-ヒルトゥガン島Hiltonggun

ダイビングポイント ナルスアン島エリア ナルスアン島エリア(Nalusuan Island) ダイビングポイント ナルスアン島エリア

セブ島ダイビングポイント ナルスアン島エリア

ダイビングポイント ナルスアン島エリア ビックスロープ ビックスロープ
レベル:初心者からOK
浅場から深場までのスロープ
ヤッコエイが多く、浅場はサンゴも多いです。
ワイド派にオススメのポイントです。

ダイビングポイント ナルスアン島エリア ビックドロップオフ ビックドロップオフ
レベル:初心者からOK
浅場はリーフ、深場はドロップオフ
サンゴが多く、大型のハタが多いです。
ワイド派にオススメのポイントです。

ダイビング情報 ダイビング情報 ダイビング情報

ダイビングポイント ダイビングポイント

セブの魚図鑑セブの魚図鑑のページへ

セブ島のダイビングにおすすめなシーズン セブ島のダイビングにおすすめなシーズン  セブ島のダイビングにおすすめなシーズン

セブ島のダイビングに最適なシーズンは、乾季にあたる11月から5月です。
この時期は天候が安定し、海の透明度が非常に高いため、美しいサンゴ礁や色とりどりの魚を楽しめます。特に、3月から5月は海が穏やかでダイビング初心者にも最適です!

また、12月から2月にはジンベエザメと出会える確率が高く、多くのダイバーに人気です。雨季の6月から10月は台風の影響を受けることがあるため、天候に注意してください。
セブ島は年間を通じて暖かい気候ですが、より快適に潜るためには乾季を選ぶのがおすすめです!

セブのダイビングでよくある質問 よくある質問をまとめました セブのダイビングでよくある質問

お客様より寄せられる代表的な質問をまとめました。クリックすると質問に対する答えが表示されます。その他気になる点等ございましたら、いつでもお問合せ下さい。

質問01:船酔いはしますか?

心配な方は酔い止め薬をご持参ください。弊社の自社ダイビングボートですが、フィリピン特有のバンカーボートというものを使用しています。通常のボートよりも揺れにくいように作られておりますため、船酔いの心配も軽減されるかと思います。

質問02:船にトイレはありますか?

あります。フィリピンの船のトイレ事情は日本に比べると悪いのが現状です、ただ弊社自社ボートは、フィリピン特有の屋根がなくプライバシーに対し弱いトイレではなく、個室のトイレで女性にも安心頂けます。
船の紹介はこちら⇒アクアスケープのバンカーボート

質問03:ダイビングのスケジュールを教えてください

▼体験ダイビングについてはの下記のページを参照ください。
・ビーチで体験ダイビングの特徴、スケジュール
・ボートで体験ダイビングの特徴、スケジュール

▼ファンダイビングについてはの下記のページを参照ください。
・ビーチダイビングの特徴、スケジュール
・ボートダイビングの特徴、スケジュール
・ナイトダイビングの特徴、スケジュール

質問04:無料送迎範囲はどこからどこまでですか?

下記図を参照下さい。
マクタン島リゾートエリア内(ピンク色のエリア)が無料。所要時間は5~15分。
マクタン島リゾートエリア外(黄色のエリア)が片道800ペソ〜1,000ペソ。所要時間は約30分。
マンダウエ、セブシティエリア(緑色のエリア)が片道1,000ペソ〜1,500ペソ。所要時間は約1時間。
*12人乗りハイエース1台の料金となります。
アクアスケープ無料送迎エリア画像
(※クリックで拡大できます。Googleマップより)

質問05:65歳以上でも参加できますか?

ご自身の健康管理の為、60歳以上の方は医師の診断及び署名のあるの病歴診断書(1年以内のもの)のご持参をお願いしております。病歴診断書をご持参頂けない場合、ダイビングがご案内出来ない場合があります。

質問06:コンタクトをしていてダイビングができますか?

可能です。ですがハードコンタクトを使用している方はマスクの中に水が入って流れる恐れがありますのでお勧めしません。
おすすめはワンデイタイプのコンタクトになります。当店で度付きマスクもご用意しています。

質問07:泳げなくてもダイビングはできますか?

可能です!ダイビングは水泳と違って、水中に潜るアクティビティで空気も吸えますので、泳げない方でもお楽しみいただけます。水中をお散歩する感覚で潜れますのでお気軽にお越しになってください。

質問08:セブ島の治安はどうですか?

アイランドホッピングで上陸する島は、観光ツアーで訪れる外国人が多いため、特に治安に問題はありません。
セブ島全体の治安に関しても現在、特に問題はありません。ですが外国人の観光客ということをお忘れなく行動ください。

質問09:近くにビーチはありますか?

当店ショップは海が目の前にありますので敷地内での海水浴は可能です。
また基本的にはセブ・マクタン島のビーチはホテルが建ち並んでおり、ホテル宿泊者・デイユース利用の方のみがビーチへの入場が可能です。
アクアスケープ前ビーチ
※画像は当店の目の前の海です。

質問10:器材は郵送できますか?

基本的に郵送はお勧めしておりません。器材はご自身で持ってきていただくか、レンタルがよいかと思います。
ちなみにフィリピンの場合は、半径4~5キロ圏内はすべて同じ住所となります。1件1件の番地など細かい表記はなく、すべて大雑把なものです。日本からの郵便物などは直接届かないと思ってた方がいいかもしれません。

質問11:おすすめのポイントはどこですか?

フィッシュサンキュチュアリ(海洋保護区)をお勧めしております。
サンゴや魚が非常に多くフィリピン政府から海洋保護区として定められています。そのため入場料が掛かりますが(ダイビング代に含まれています)ぜひともセブの海を満喫していただきたいと思っております。フィッシュサンキュチュアリ(海洋保護区)はオランゴ島、ヒルトゥガン島、ナルスアン島のダイビングポイントになります。

質問12:ナイトダイビングはしていますか?

開催しております。 ⇒ナイトダイビングのページ
フィッシャーマンダイビングに挑戦したい方はお申し付けください。

質問13:ランチのメニューを教えてください

ファンダイビングの方は日本食のお弁当です。
アイランドホッピングの方はBBQです。
アイランドホッピングBBQ例
※画像はアイランドホッピングBBQ例。

質問14:カメラのレンタルは可能ですか?水中で写真を撮っていただけますか?

500ペソで防水カメラのレンタルが可能です。体験ダイビングは水中記念撮影を無料で行っております。ファンダイビングの方でカメラレンタルご希望の方はお申し付けください。

質問15:どんな服装で行ったらいいですか?

気温は年間を通じて27℃~30℃ほどですので、基本的に日本の夏の服装で大丈夫です。ただ風が強い日などは肌寒いと感じる時がありますので羽織るものがあると便利です。

質問16:持っていくと便利なものありますか?

紫外線が強いので日焼け止め・サングラス等、必要な方はご持参ください。持込は何でも自由ですが管理はご自身でお願いしております。

質問17:近くに病院ありますか?

車で15分ほどのところに病院がございます。万が一の場合は日本語対応ができるスタッフが付き添って病院に行くことが可能です。

質問18:クレジットカードは使えますか?

クレジットカード利用可能です。フィリピンペソでの決済となりますので両替手数料5%が発生いたします。VISA、Master、JCB、AMEX、Dinersがご利用いただけます。
クレジットカード利用可能
【クレジットカード決済手続きのご案内】
2018年4月1日以降、経済産業省の通達によりクレジットカード決済につきましてお客様からクレジットカード番号を聞いての決済は禁止となり「カード情報の非保持化」が義務付けられることになりました。
それに伴いまして、クレジットカード決済ご希望の方はお客様ご自身のパソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末にてご清算いただきますので、カードご利用の場合はご自身の端末を必ずお持ちください。
また銀行振り込みの事前決済も承っております。事前決済は料金が5%オフになります。
※事前決済の例:1ペソ=2.0円だった場合
保護区・ヒルトゥガン島2ダイブ8,000ペソ×2.0円×95%=15,200円(10の位まで切り捨て)の事前銀行振り込みです。
(事前クレジットカード決済は不可です。)

質問19:近くに両替所はありますか?

当店でレートのいい両替所のデリバリーサービスを行っておりますので必要な方はお申し付けください。

質問20:サメはいますか?

人喰いザメのような獰猛なサメはセブ周辺にはいません。またジンベエザメツアーで見ることができるジンベイザメは人を噛みません。
アイランドホッピングBBQ例
※ジンベエザメの性格は非常に温厚で臆病です。クチは大きいですがエサはプランクトンや小さなエビ魚を主としております。人を噛むようなことは基本的にありません。

質問21:ダイブサファリしてますか?

当店ではしておりません。

質問22:ボホールダイビングしてますか?

当店ではしておりません。

質問23:おすすめのレストランはどこですか?

ご希望があれば下記、手配いたします。
・ランタウレストラン(水上コテージタイプのフィリピン料理レストラン)
※目安のお一人様予算 1,500ペソ程

・マリバゴグリル(街中にあるセブで有名なフィリピン料理レトラン)
※目安のお一人様予算 1,000ペソ程

・エルスエーノ(日本人オーナー経営で日本人の口に合うフィリピン料理レストラン)
※目安のお一人様予算 1,200ペソ程

・お勧めスパ 3時間コース(お風呂、サウナ、送迎付き)※お一人様予算 4,500ペソ

・ニューハーフショー(ディナー、90分飲み放題付き)※お一人様予算 2,500ペソ

質問24:夜にセブ着なのですがどこかレストランありませんか?

日本食レストランの空海をおすすめしています。ホテル・プンタハウスから徒歩3分になります。

質問25:生理のときは潜れますか

潜ることは可能ですが、体調を考えてご自身で判断いただくようお願いしております。心配な方はお問合せ下さい。当店は女性スタッフが問い合わせの返信しておりますのでお気軽にご相談ください。

質問26:そちらから電話をかけてもらうことは可能ですか?

大変申し訳ございませんが電話は受信のみとなっております。
電話で問い合わせの方はこちらを参照くださいませ。⇒アクアスケープに電話をする

質問27:LINE・スカイプやってますか?

大変申し訳ございませんがLINE・スカイプ通話での問い合わせはしておりません。


Copyright (c) 2009 - future AQUASCAPE MARINE ACTIVITIES,Inc. All Rights Reserved